LUDIXの世界観とTOYO OPEN COUNTRY R/T

カスタムカーブランドLUDIX(ルゥディクス)は、「PLAY MORE, ENJOY LIFE」をコンセプトに、遊び心を詰め込んだ「大人の遊び車」を創造しています。特に、RVやSUVといったジャンルにとらわれず、フォルクスワーゲン(VW)の車種をベースにオフロードテイストを取り入れたカスタムを得意としており、そのスタイルを決定づける重要な要素となっているのが、TOYO TIRESの「OPEN COUNTRY R/T(オープンカントリー・アールティー)」モデルです。

LUDIXが追求するオフロード仕様の実現において、なぜこのOPEN COUNTRY R/Tを選び、このタイヤがどのような役割を果たしているのかを掘り下げます。

※この記事を書く際にはTOYO TIRESの「OPEN COUNTRY R/T」の製品ページを参考にしております。

 

1. LUDIXのカスタム哲学とOPEN COUNTRY R/Tの採用

LUDIXは、VW ニュービートルをベースにしたオフロード仕様のカスタムマシン「LÜDIX NEO BUG STYLE NB-1」 や、VW ゴルフⅦをベースにした「LÜDIX GOLF Ⅶ NEO COUNTRY STYLE "GNC"」 など、既存のジャンル外の車種をリフトアップしてオフロードスタイルへと変貌させることを特徴としています。

■ フォルクスワーゲン・ゴルフⅦ ネオカントリースタイル "GNC"

ゴルフⅦをベースにした「GNC」では、実用性と経済性を兼ね備えた7代目ゴルフをチョイスし、「カッコ良さと実用性を兼ね備えたカスタムカー」を目指しました。 この「GNC」のカスタムにおいては、16インチホイールに「定番のTOYO OPEN COUNTRY R/T」を装着しています。前後40mmのリフトアップと組み合わせることで、タイヤによってさらに30mmのアップが得られ、トータルで70mmアップ、約3インチアップを実現しています。 ここでは、OPEN COUNTRY R/Tが、オフロードらしい武骨なスタイルを演出しながら、「オフロードや公道での安定した走行を確保」するという機能面も担っています。

■ フォルクスワーゲン・ニュービートル ネオバグスタイル ”NB-1”

ニュービートルをベースとする「NB-1」においても、リフトアップ(前後6cmアップ)に加えて、タイヤにはTOYOタイヤのOPEN COUNTRY R/Tが採用されています。これにより、サスペンションとタイヤを合わせたリフトアップ量は、フロントで9cm、リアで12cmに達します。 特にNB-1のカスタムプラン(フルカスタムプラン、ライトカスタムプラン、スーパーライトカスタムプラン)において、OPEN COUNTRY R/Tは主要なタイヤとして設定されています。フルカスタムプランでは、フロントに「TOYO Open Country R/T タイヤ 215/65R16」が使用されています(リアはOpen Country M/T)。また、ライトカスタムプランおよびスーパーライトカスタムプランでは、前後ともに「TOYO Open Country R/Tタイヤ 215/65R16」が使用される設定となっています。

これらの事例から、LUDIXのカスタムにおいてOPEN COUNTRY R/Tは、オフロードルックを完成させる上で不可欠な「スタイル」を支えるキーパーツであることがわかります。

LINE_ALBUM_WEBギャラリー用_250228_16.jpg

 



2. OPEN COUNTRY R/Tの製品特性と「ラギッドテレーン」の魅力

LUDIXがOPEN COUNTRY R/Tを積極的に採用する背景には、その独自の製品特性があります。 TOYO TIRESのOPEN COUNTRY R/Tは、オフロードでのトラクション性能と、オンロードでの耐摩耗性能や走行安定性を両立させた「新カテゴリータイヤ」として位置づけられています。

■ ラギッドテレーンとは

ラギットテレーンは、トラクション性能に優れた「マッドテレーンタイプ(M/T)」と、オンロードとオフロードのバランスを保つ「オールテレーンタイプ(A/T)」という、2つの特性を兼ね備えたパターンデザインを採用しています。 R/TはRugged Terrain(ラギッドテレーン)の略であり、「でこぼこのある」「ごつごつした」「起伏のある」地形や路面に対する特化性能を持つことを意味します。

また、オールテレーンタイプはノイズ低減を重視しているため、見た目はオフロードですが乗り心地は快適で、音も比較的小さいです。
ぜひ試乗して体感してください!

ハイブリットデザイン
(TOYO TIRES HPの製品ページより引用)

■ LUDIXとの共鳴

OPEN COUNTRY R/Tは、「アウトドアを楽しむクルマのための新カテゴリータイヤ」として開発されています。そのため、LUDIXのブランドコンセプトである「大人の遊び心」や「PLAY MORE, ENJOY LIFE」といった精神と強く共鳴し、LUDIXが目指す、タフでワイルドなオフロードスタイルに、この「ラギッドテレーン」のコンセプトは合致しています。


 



3. LUDIXカスタムにおけるOPEN COUNTRY R/Tの意義

LUDIXは、4WD車の燃費を気にせず憧れのスタイルを手に入れるために、燃費に優れる2WD車のカスタム、特にリフトアップとそれによるオフロードタイヤの装着を行っています。

OPEN COUNTRY R/Tのようなオフロードタイヤを装着し、車体をリフトアップすると、多くの場合、タイヤやホイールがフェンダーからはみ出さないようにするためにオーバーフェンダーなどのカスタムが必要になります。タイヤやホイールが車体からはみ出ている状態は保安基準に適合しないためです。

LUDIXは保安基準に適合したカスタムを行っております。ただ、はみ出す場合には、オーバーフェンダーを活用して、見た目をより強く、アウトドアに魅せることで保安基準をクリアしています。

このように、TOYO OPEN COUNTRY R/Tは、単なるタイヤという部品ではなく、LUDIXが提唱する「遊び心」を具現化し、非オフロード車をタフなスタイルへと昇華させるための機能的かつデザイン的な要として機能しています。

 


 

★LUDIXが提案する「遊び心」を体感しませんか?★

GFGSで注目を集めたLUDIXのカスタムカーには、「見た目の可愛さ」と「運転の楽しさ」という、画面だけでは伝わらない最高のギャップが詰まっています。

もしあなたが、「他の人とは違う車に乗りたい」「もう一度、自分の趣味を心から楽しみたい」と考えているなら、ぜひ一度LUDIXのカスタムカーを体感しに来てください。

試乗・実見を通して、LUDIXの車があなたの人生にもたらす「遊び心」を、肌で感じてほしいです!

\LUDIXの車両をチェック!/

【今すぐ在庫を見る】
▼カーセンサーでカスタムカーの在庫一覧をチェック!https://www.carsensor.net/shop/tokyo/328151001/stocklist/

【カスタム相談・来店予約】
▼試乗予約や遊び心カスタムのご相談はこちらから!
メール:support@ludix.jp
公式LINE:https://lin.ee/Q4CWRLJC
電話:03-5724-8445

お気軽にご連絡ください!

LUDIXの世界観はこちら▼
クルマは遊びの道具だ。LUDIXが創る「大人の遊び心」の世界

ブログに戻る